top of page
藤原 徹司(テッポーデジャイン。)
Illustrator / Graphic Designer
サインペンの線画を軸にマンガのような世界観を織り込んだレトロでちょっとリアルなイラストレーションをご提供します。装画・雑誌・広告などの紙媒体で活動中。動物・レトロ物・俯瞰のアングルや細かい描き込みを得意とします。著書『こうじょう たんけん たべもの編』(WAVE出版/日本図書館協会選定書) 『東京まちがいさがし』(金の星社/2017年)も好評発売中!そのほか、現在複数の絵本を製作中。1976年生。埼玉県蕨市出身。桑沢デザイン研究所・ドレスデザイン科卒。第1回東京装画賞「銀の本賞」ワルシャワ国際ポスタービエンナーレ2014入選。teppodejine@gmail.com イラストレーション | 藤原徹司(テッポー・デジャイン。)| Teppodejine_Illustration | Tokyo
New!
"Magazine", "ORIGINALS" ('25.01.01)
検索
藤原 徹司
2023年3月31日読了時間: 1分
『イラストレーションファイル2023』
3月31日に発売された。
《イラストレーションファイル2023》
下巻・234頁 に掲載されています。
https://www.genkosha.co.jp/gmook/?p=30871
6
藤原 徹司
2023年1月1日読了時間: 1分
【TIS新入会】あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
1月1日付で、TIS(東京イラストレーターズ・ソサエティ)の新会員となりました旨、併せてご報告致します。
https://www.tis-home.com/teppodejine/
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
18
藤原 徹司
2022年12月15日読了時間: 1分
『GOETHE』1月号《腕時計と生きる幸福とは?》
雑誌『GOETHE』1月号《腕時計と生きる幸福とは?》のトビラ絵を担当しました。時計のスペシャリスト御三方による対談。中世〜近代西洋の時計師に扮していただきました。
https://goetheweb.jp/lifestyle/more/20221124-goethe202211
11
藤原 徹司
2022年11月14日読了時間: 1分
小個展『境界線を融かす』
今年お世話になっている #小さなデザイン教室 のプロジェクトという口実で、#つくし文具店 店内をお借りして、卒業記念的に個展をやることになりました☆
12/2(金)〜26(月)
※火・木曜日定休
(Facebookイベントページ)
https://fb.me/e/3V4ygI
6
藤原 徹司
2022年7月6日読了時間: 1分
BRUTUS 特別編集『カレーか、餃子か。』
本日発売の BRUTUS 特別編集[合本]
『カレーか、餃子か。』
表紙(大扉・表4も)のイラストレーションを
担当しました。レギュラーの雑誌ではありませんが、幸いにも合本であるが故に長く書店に置かれるかと。
ぜひチェックしてみてください☆
12
藤原 徹司
2022年6月22日読了時間: 1分
『ゆうびんの父』(門井慶喜・著)挿絵
挿絵を担当している『ゆうびんの父』(門井慶喜・著)
本日より「新潟日報」でもスタートしました。
その告知用ポスターを公開します。
以前装画を担当した縁で、著者指名という形で担当できるというのもまた感慨深いです。
64
藤原 徹司
2022年6月14日読了時間: 1分
【虎屋 赤坂ギャラリー】「かき氷大百科展」
虎屋 赤坂ギャラリーにて「かき氷」をテーマに展示が開催。
展示パネルの世界各国のかき氷8種を描きました。
https://www.toraya-group.co.jp/toraya/news/detail/?nid=1086
14
藤原 徹司
2022年5月19日読了時間: 1分
『魔笛の調べ2 〜消えたグリフィン』装画
5月10日発売された『魔笛の調べ2 〜消えたグリフィン』の装画を担当しました。
装丁は 水野 哲也 さん(Watermark)。2020年末発売の『ドラゴンの逆襲』の続編です。
https://www.hyoronsha.co.jp/search/9784566014558/
8
藤原 徹司
2022年5月14日読了時間: 1分
【PARADISE】檸檬モヒート POP
4月29日(祝)ニューオープンの
港区三田・慶応仲通り商店街のド真中のサウナ施設【PARADISE】さん特製『檸檬モヒート』のイラストレーション原画、店内ポスターとPOPを
(通常営業用とレディースデー用とで2色)作成しました。
https://paradise-mita.com
25
藤原 徹司
2022年4月8日読了時間: 1分
『春華堂』採用サイト
『うなぎパイ』でお馴染み、春華堂 さんの採用サイトのイラストレーションを担当しました☆
作画前『スイーツバンク浜松』の見学にも伺ったのですが、まぁそこでお会いした社員さんの楽しそうなこと。
インビジョンさんからのご縁。やはり面白い人には面白い人が集まるのだと実感した案件でした。
168
藤原 徹司
2022年3月29日読了時間: 1分
『イラストレーションファイル2022』
『イラストレーションファイル2022』下巻の245頁に掲載されています。
3月31日発売とのことです。
新年度もより良き仕事に恵まれますよう...
10
藤原 徹司
2022年1月19日読了時間: 1分
【新連載】「世界まちがい発見旅行」スタート
毎週木曜日の『読売KODOMO新聞』の2週目にて、新連載『世界まちがい発見旅行』が1月13日の号からスタート☆
初回は「導入」ということでマンガ仕立てになっています。
「まちがい探し」という性質上、全面公開は控えますが、毎月1か国ずつ巡ります!お楽しみに!
68
藤原 徹司
2022年1月13日読了時間: 1分
『あずかりやさん 〜 満天の星』装画
『あずかりやさん 〜 満天の星』の装画を担当しました。
著者の大山淳子先生より、ありがたくも2作目以降も毎回ご指名いただき本編で5作目。シリーズ累計30万部突破の人気作に携われる光栄!
さて、猫社長の頭上になにやら規則正しく浮かぶ星は⁇(気になる方は調べてみてくださいね☆)
8
藤原 徹司
2022年1月11日読了時間: 1分
『東京スリバチ街歩き』装画
本日発売の『東京スリバチ街歩き』
(皆川典久・著/イースト・プレス・刊)
の装画を担当しました。
装丁は金澤浩司 さんです。
タモリ倶楽部の出演経験もある「東京スリバチ学会」代表・皆川さんも交えた打ち合わせは物凄く楽しかったです。
8
藤原 徹司
2022年1月1日読了時間: 1分
【個展オカワリ】あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。本年も何卒、宜しくお願い申し上げます。
【告知】
新年一発目は、地元の作家としてしっかり認知される存在になるべく、地元・東久留米にて個展「まっすぐに みる」(おかわり)を(@ミドリヤ)開催します!
12
藤原 徹司
2021年12月28日読了時間: 1分
日経Fintech 12月号・表紙
『日経fintech』12月号(第9回)表紙。
「見果てぬエコシステム」とのタイトルから、
樹齢の長さを思わせる《大きな樹》を描きました。
この案件については自身で iPad 制作という
縛りを設けています。
※書店流通はありません。
9
藤原 徹司
2021年12月27日読了時間: 1分
12月末発売の連載2誌
月末発売の連載2誌のご紹介。
① OCEANS '22年2月号『日本食記』
今月は 《巻き寿司》
②「カーセンサーエッジ」 '22年2月号『EDGYなカーライフ B面』 (松任谷正隆)
今月は《ポルシェ964 ターボ》
今号は第一特集『フェラーリ狂騒曲』のトビラも描いています。
6
藤原 徹司
2021年11月29日読了時間: 1分
日経Fintech 11月号・表紙
『日経fintech』11月号(第8回)表紙。 「基幹系針路」ということで、古地図と宝箱の鍵のイメージを描きました。 この案件については自身で iPad 制作という 縛りを設けています。 ※書店流通はありません。
5
藤原 徹司
2021年11月27日読了時間: 1分
11月末発売の連載2誌
月末発売の連載2誌のご紹介です。
①OCEANS '22年1月号
『日本食記』今月は 《江戸前寿司の屋台》
②「カーセンサーエッジ」 '22年1月号『EDGYなカーライフ B面』 (松任谷正隆)
今月は《ポルシェ964 ターボ》
3
藤原 徹司
2021年11月14日読了時間: 1分
2022 ポスターカレンダー
2022年版の オリジナルのポスターカレンダーを作りました。 先述の 個展『まっすぐに みる』 会場より発売開始します。 A2版・予価:¥3,000-(税込) 画像も含めた全3種類のご用意。 ぜひご来場いただき、 お気に入りを見つけたいただけたら幸いです。
12
bottom of page